コラム 「男と女のおかしな!?ハナシ」

■情報発信 2024年3月

「男と女のおかしな!?ハナシ」、2024年3月のテーマは、

『授業中にも刷り込みが!?』

子どもたちにジェンダーに関する問題を伝えるときは、工夫が必要ですね。

コラムはこちらからご覧いただけます→クリック

 

■情報発信 2023年8月

「男と女のおかしな!?ハナシ」のテーマは『水着のはなし』。

「これまでがそうだったから」という既成概念を打ち破る動きが、あちこちに見られるようになりました。

コラムはこちらをご覧ください⇒クリック

■情報発信 2023年6月

「男と女のおかしな!?ハナシ」、2023年6月のテーマは、

『持つべきものはやっぱり娘??』

ジェンダーの問題って、日常生活の中に見え隠れしていますね。

 

「今日のつぶやき主は62才のユリさん。

久々に帰省して、実家のご近所さんと話しています。・・・」

コラムの続きはこちらをご覧ください。⇒クリック

■情報発信 2023年1月

らしーくの「男と女のおかしな!?ハナシ」のイラストが、

堺市人権教育推進協議会発行の冊子、2022年度特選作品集

「第43回わたしたちからの人権メッセージ」に掲載されました。らしーく理事・林やよいの素敵なイラストです。

■情報発信 2023年6月 

「男と女のおかしな!?ハナシ」2023年6月のテーマは、

『持つべきものはやっぱり娘??』

ジェンダーの問題って、日常生活の中に見え隠れしていますね。

 

「今日のつぶやき主は62才のユリさん。

久々に帰省して、実家のご近所さんと話しています。・・・」

コラムの続きはこちらをご覧ください。⇒クリック

■情報発信 2022年7月

「男と女のおかしな!?ハナシ」2022年7月のテーマは、「男性も家事・育児をしているのに」

「今回のつぶやき主はケンヤさん。

大学時代の部活の友人と再会し、近況を話しています。・・・」 コラムの続きはこちらをご覧ください⇒クリック

■情報発信 2022年2月

「男と女のおかしな!?ハナシ」2022年7月のテーマは、「私はだれ?」

「今回のつぶやき主はナオミさん。

友達夫婦のトモコさん、ヒロシさんと雑談しています。

トモコ:お義母さん、入院していたんだって?・・・・」

コラムの続きはこちらをご覧ください⇒クリック

■情報発信 2022年1月

「いたみん」の「男と女のおかしな!?ハナシ」、1月のテーマは、男性8割と女性8割

「今年の大阪府と大阪市の採用試験のこと聞いた?」「ああ、試験の方法を変えたら、合格者の8割が女性になったんやろ」・・・

全文はこちらをご覧ください⇒クリック

■情報発信 2021年7月

「いたみん」の「男と女のおかしな!?ハナシ」、

2021年7月のテーマは、男の仕事という「思い込み」』

 

普段ジェンダーを意識しているつもりでも、長年染みついた「思い込み」は結構あるものです。
全文はこちらをご覧ください⇒クリック

■情報発信 2021年1月

「いたみん」の「男と女のおかしな!?ハナシ」、1月のテーマは、『DVの相談をしたいのですが・・・』

男性だけでなく、女性の中にも存在する、DV加害者。

相談窓口や更生プログラムが求められます。

全文はこちらをご覧ください⇒

https://itami-city.jp/mp/okashina_hanashi_hyogo/?sid=71033

■情報発信 2020年9月

「いたみん」の「男と女のおかしな!?ハナシ」

9月のテーマは『「その他」の性別って??』

例えば、アンケートの性別欄。「絶対」「当然」と思っていたことが、実はそれほどでもなかったり。

本文はこちらをご覧ください⇒

https://itami-city.jp/mp/okashina_hanashi_hyogo/?sid=70446

◆情報発信 2020年5月 

「いたみん」の「男と女のおかしな!?ハナシ」、

5月のテーマは

『「あなたは悪くない」に元気が出て』

モラルハラスメント、精神的なDVです。

人を人として尊重せず、その人の自己肯定感を下げ、生き方を否定する権利は、誰にもありません。

本文はこちらをご覧ください⇒https://itami-city.jp/mp/okashina_hanashi_hyogo/?sid=69857

◆情報発信 2020年2月 

「いたみん」の「男と女のおかしな!?ハナシ」、
2月のテーマは
『女性は昇進を望まないイキモノってホント?』
女子には、上昇志向が無いイメージがありますが、教育や周りの価値観を整えることで、競争への意識を持てるようになった報告があります。

本文はこちらをご覧ください⇒https://itami-city.jp/mp/okashina_hanashi_hyogo/?sid=69381

◆情報発信 2019年12月 

「いたみん」の「男と女のおかしな!?ハナシ」、
12月のテーマは『輝く女性・輝く男性って?』
既存の法律や制度を改革して、すべての人が本当に輝ける社会になって欲しい。

本文はこちらをご覧ください⇒
https://itami-city.jp/mp/okashina_hanashi_hyogo/?sid=68949

◆情報発信 2019年9月 

「いたみん」の「男と女のおかしな!?ハナシ」、9月のテーマは『男性も本心では取りたい育児休業』

男性の育休は、家庭はもちろん、会社にもメリットだと考えている企業も出てきています。

本文はこちらをご覧ください⇒https://itami-city.jp/mp/okashina_hanashi_hyogo/?sid=68146

◆情報発信 2019年7月 

「いたみん」の「男と女のおかしな!?ハナシ」、7月のテーマは『#KuToo 靴の苦痛なルールは、誰が決めた?』
理不尽、不合理な決まり、規制、強要は、まだまだ多いのです。

本文はこちらをご覧ください⇒https://itami-city.jp/mp/okashina_hanashi_hyogo/?sid=67692

◆情報発信 2019年5月 

「いたみん」の「男と女のおかしな!?ハナシ」、
5月のテーマは
『どっちを選ぶ?制服のスカートとスラックス』
キーワードは「多様性」「選択の自由」です。

...
本文はこちらをご覧ください⇒https://itami-city.jp/mp/okashina_hanashi_hyogo/?sid=67178

◆情報発信 「いたみん」の「男と女のおかしな!?ハナシ」 3月のテーマは
『高校入試に男女別定員って必要?』
 願書にも性別記載欄を無くす流れが始まっています。

 

本文はこちらをご覧ください⇒https://itami-city.jp/mp/okashina_hanashi_hyogo/?sid=66715

◆情報発信 「いたみん」の「男と女のおかしな!?ハナシ」 1月のテーマは

『避難所に「男女共同参画の視点」?』
 女性の身を守る対策は、つまり命を守るための対策
なのです。

 

本文はこちらをご覧ください⇒クリック
 
http://itami-city.jp/mp/okashina_hanashi_hyogo/?sid=66158

◆情報発信 「いたみん」の「男と女のおかしな!?ハナシ」 11月のテーマは

『家事を手伝っても、どうして妻は文句言う!?』
   見えにくい「名もなき家事」は、認識すらされていないのです。

 

本文はこちらをご覧ください⇒クリック
https://itami-city.jp/mp/okashina_hanashi_hyogo/?sid=65547

 

◆情報発信 「いたみん」の「男と女のおかしな!?ハナシ」 9月のテーマは

『どの娘がお墓をみる?』
 「〇〇家の墓」の歴史って、実は浅いのです。

 

本文はこちらをご覧ください⇒クリック

 

◆情報発信 「いたみん」の「男と女のおかしな!?ハナシ」 7月のテーマは 『男性9割が決定する政治に「待った!」』

日本の国会議員の女性割合は、なんと世界163位なんです。

 

本文はこちらをご覧ください⇒クリック

◆情報発信 「いたみん」の「男と女のおかしな!?ハナシ」 5月のテーマは『「被害者も悪い』っておかしくない?」

今号から、弁護士の中村衣里さんが コメントを書いてくださいます。

...

◆情報発信2018年3月

「いたみん」の「男と女のおかしな!?ハナシ」
3月のテーマは「ひな人形は、嫁の実家が贈るもの??」

 

平井みどりさんの絶妙なコメントは、今号が最後になります。長きにわたり、大変お世話になりました。

◆情報発信2018年1月

「いたみん」の「男と女のおかしな!?ハナシ」、
1月のテーマは「そんなの無理」って笑う人はいるけど….

これまで「男性の仕事」と思われていたジャンルでも、女性の数はが増えているのです。

 

本文はこちらをご覧ください...

 

◆情報発信 2017年11月

「いたみん」の「男と女のおかしな!?ハナシ」、
11月のテーマは「転勤族の妻」って何だかなぁ・・・。
 夫は転勤でキャリアアップ。妻は地縁も途切れ途切れで、なんだかなぁ…とつぶやく春子さんのハナシです。
本文はこちらをご覧ください。



◆情報発信 2017年9月
コラム「男と女のおかしな!?ハナシ」の
9月のテーマは「からだと心 LGBT」
 今回も神戸大学名誉教授・前附属病院薬剤部長、生まれも育ちも伊丹の平井みどりさんのコメント付きです。 
本文はこちらをご覧ください。

 

※あたたかみのあるイラストをパンフレット等で利用されたい場合は「NPO法人あなたらしくをサポート」nporasiku@gmail.com までご連絡ください。

◆情報発信 2017年7月
コラム「男と女のおかしな!?ハナシ」の
7月のテーマは「え!?女性のアナタが“長”?」
 「無理なんじゃない」という無意識のバイアスは、取り払いたいものです。
本文はこちらをご覧ください。

◆情報発信 2017年5月
コラム「男と女のおかしな!?ハナシ」の5月のテーマは「男性保育士ってどう思う?」。
 「◯◯は男性(女性)の仕事」という対応に異議を唱えることは とても大事ですね。
本文はこちらをご覧ください。

◆情報発信 2017年3月
コラム「男と女のおかしな!?ハナシ」の
 3月のテーマは「専業主婦が前提のルール?」。
 共稼ぎ世帯が増えているのに「専業主婦いること」が前提のルールって多いのです。
本文はこちらをご覧ください

◆情報発信 2017年1月

コラム「男と女のおかしな!?ハナシ」のタイトルは

「ガラスの天井って?」

今年もよろしくお願い致します。
さて、「いたみん」の「男と女のおかしな!?ハナシ」、1月のテーマは「ガラスの天井って?」。ヒラリーさんの言う「ガラスの天井」とは違う価値観が、これから出てくるかも!
平井 みどり先生のコメント、林やよいさんのイラストが、とっても素敵です!

本文はこちらをご覧ください。

◆情報発信 2016年11月 

コラム 男と女の「おかしな!?」ハナシ
「おトクな街?ソンな街?」
 今回のつぶやき主は、マキコさん。来年結婚する兄のショウタさんと、 住む街について話しています・・・

続きはこちらでご覧ください。

◆情報発信 2016年9月「男と女のおかしな!?ハナシ」
働く?働かない?意外なハードル「夫の扶養」
 幼児を抱えた女性が、いざ仕事を始めようと思っても、
 目の前にはたくさんのハードルが・・・。

新しくできた106の壁についても。続きはこちらでご覧ください。

◆情報発信2016年7月 「男と女のおかしな!?ハナシ」
「先生が女子にだけ『理系は無理』って?」
 塾での高1の会話。 担任の先生が、理系の進路選択に対し・・・

続きはこちらでご覧ください。

◆情報発信2016年5月 「男と女のおかしな!?ハナシ」 

バリバリ働ける条件って?

高校生のフウカさん。 母・ハルさんと、4月に終わった朝ドラの
登場人物について話しています・・

続きはこちらでご覧ください。

◆情報発信 2016年3月

「いたみん」に掲載の「男と女のおかしな!?ハナシ」 

結婚したら名前を変える?

今回のつぶやき主はミハルさん。
 結婚式のお呼ばれの帰りに友人と話しています・・・

続きはこちらでご覧ください。

情報発信2016年1月 「男と女のおかしな!?ハナシ」 

国勢調査の「おかしな!?」ハナシ

ミナミさん。国勢調査速報のニュースを聞いて、 調査に回答した時のもんもんとした気持ちが、またよみがえってきました・・・

続きはこちらでご覧ください。

情報発信2015年11月 「男と女のおかしな!?ハナシ」 

「出すぎた杭は打たれない?」

PTAや自治会の場で、率先して自分の意見を言うと、やっぱり叩かれますよね・・・

続きはこちらでご覧ください。

情報発信2015年9月 「男と女のおかしな!?ハナシ」

「これでいいの?避難訓練」

あの~、また今年も婦人部は炊き出しですか?・・・

続きはこちらでご覧ください。 

情報発信2015年7月 「男と女のおかしな!?ハナシ」

「ロールモデルで後進が育つ」

 うちの若手が一人、つわりがひどくて入院することになってね・・・

続きはこちらでご覧ください。 

◆情報発信 2015年5月
コラム「男と女のおかしな!?ハナシ」の
5月のテーマは「東京オリンピックまでに女性30%」
 今回のつぶやき主は、大学3回生のヒロシさん。 講義中にぐっすり寝てしまい、それを友人からにツッコまれています。
続きはこちらをご覧ください。

◆情報発信 2015年3月
コラム「男と女のおかしな!?ハナシ」の
 3月のテーマは「せっかくの配慮がアダとなる!?」
 今日のつぶやき主は育児休暇から復帰したばかりのテルコさん。
 職場の同僚と、課長の配慮について話しています。
続きはこちらをご覧ください。

情報発信2015年1月 「男と女のおかしな!?ハナシ」

『共学のはずなんだけど』

 今号のコメンテータは、あのセンターの所長さんです。

ブログはこちらをご覧ください

 

◆情報発信 2014年 コラム「男と女のおかしな!?ハナシ」

 

コラムはこちらをご覧ください。

→コラムリスト画面

◆情報発信 2013年 コラム「男と女のおかしな!?ハナシ」

 

コラムはこちらをご覧ください。

→コラムリスト画面

◆情報発信 2012年 コラム「男と女のおかしな!?ハナシ」

 

コラムはこちらをご覧ください。

→コラムリスト画面

らしーくのフェイスブック

 

 https://www.facebook.com/nporasiku

★私たちの思い★

伊丹市内外の子どもから高齢者まで、すべての人が自分らしく生きることができるよう、男女共同参画の視点に基づく各種の活動を行うことにより、自信と安心と笑顔に満ちた活き活きとした地域づくりに寄与することを目的としています。